参考
CSVファイル内でのプリンター詳細情報については、『Report Director Enterpriseユーザーズマニュアル』を参照してください。
キー名称 | 説明 |
---|---|
AdjustCellWidth | セル幅の調整量(pixel) |
AutoSheetMake | シート自動作成 |
BlackColorSetMode | 黒色設定 |
BlankFieldOutputMode | 空白フィールドの出力モード |
BottomMargin | 用紙余白(下)(mm) |
CellMerge | セルの結合 |
CellNameSelect | セル位置 |
CheckCellMergeRange | セル結合時の重なりチェック |
ComoutMode | セルの書式設定反映の仕方 |
ControlPageBreak | 改ページ制御 |
CreateSheetName | デフォルトシート名 |
ExcelFileFormat | 出力先Excelフォーマット |
FitPage | 印刷ページに合わせる |
FitRowFontRatio | フォントサイズ調整縮小率(%) |
FitRowFontSize | フォントサイズ調整 |
GridLines | セルの枠線を表示 |
InputXlsName | テンプレートExcelファイル名 |
Layer.Disable.Default(Service Pack 2で対応) | 既定レイヤー |
Layer.Disable.User(Service Pack 2で対応) | ユーザーレイヤー |
LeftMargin | 用紙余白(左)(mm) |
LineSuppressCellMerge(Service Pack 8で対応) | 重複時の罫線サプレスでセル結合 |
MultiPagesOnOnesheet | 複数ページ時の出力の仕方 |
NumberFormatMode | 編集式の出力モード |
ResetSheetNo | シート番号の初期化 |
RightMargin | 用紙余白(右)(mm) |
Spool.DefaultExtension | スプールファイル既定拡張子 |
Spool.OverwriteFile | スプールファイルの上書き |
SubstitutionFont | 代替フォント |
TextControl | 文字の制御 |
TopMargin | 用紙余白(上)(mm) |
UnderlineByAttribute(Service Pack 8で対応) | 下線の出力形式 |
VerticalAlignment | 文字のセル内の縦位置 |